【無印良品】とうもろこし茶がほっこりタイムにピッタリなのでおすすめしたい!

こんにちは。

最近のおすすめのお茶があるので紹介します。

ズバリ。無印良品の穀物のお茶 とうもろこし です!!

私は無印良品のルイボス&黒豆茶も大好きでよく飲んでいるのですが

ふと他のお茶も気になり手を出してみました。

それが大ヒット!

もともととうもろこし茶は夏に頂き物があったので

冷蔵庫に冷やして毎日のように飲んでいました。

その時は子供たちがどハマりして麦茶より好んで飲んでいました。

とうもろこし茶って韓国でよく飲まれている印象があって何十年も前に韓国旅行した時に自動販売機で売られていたのを思い出します。

その時は馴染みがなさすぎて、え!これがお茶!?

ってビックリして自分の中には浸透せずでした。

ところが時を経て飲んでみると、あら美味しい🤤ってなっちゃいました。

なんなんでしょうね。

歳をとると苦手なものが好きになってしまうあるあるかも。

しかもノンカフェインって家族全員安心して飲めるので嬉しいですよね。

ほのかにとうもろこしの風味や素材の甘みも感じられてとっても美味しいのです。

とうもろこし茶って健康にもいいの?

毎日飲むものだからその効能も気になるところ。

調べてみたら嬉しい効果があるじゃないですか。

鉄分を多く含むので貧血予防が期待できます。

女性は隠れ貧血も多いそうなので意識せずとも鉄分を取れるのって最高すぎませんか。

さらに整腸作用があったりむくみを解消してくれたりダイエットにも良さそう。

とうもろこし茶に含まれるビタミンA、ビタミンEのおかげで美肌効果も期待できます。

冷え性さんにも良いお茶ですね。

この寒い時期にホットで飲むとさらに最高!

私は毎日夕食が終わった後に温かいとうもろこし茶飲んでリラックスするのが習慣になっています。

体全体がじんわーり温まるのが実感できます。

とうもろこし茶と相性がいいのは?

ティーバックになっているところもありがたい。

お湯を注ぐだけであっという間に美味しいコーン茶の出来上がり。

しかも!最高の組み合わせを見つけたのです!!

その組み合わせとは

とうもろこし茶&ハーゲンダッツのバニラ

これ本当に最高すぎて、、、

※すみません画像はレディーボーデンです。

ハーゲンダッツは2.3日前に食べてしまい冷凍庫にこれしかありませんでした。

でもレディーボーデンでも十分美味しかったです!

とうもろこし茶もハーゲンダッツもレディーボーデンも好きな方は是非一度トライしてほしい。

まずはバニラアイスを一口食べます。

完全にお口の中でバニラが溶け切る前に温かいとうもろこし茶を口に含みます。

二つの風味が重なりヒヤアツのハーモニーが生まれ最高に癒しの時間となります。

お子様がいるご家庭はこっそりいただくのもまた美味しさの秘訣かも。

私は子供にバレるとちょーだいと群がってくるので隠れてこっそり楽しみます。

たまにの夜の楽しみに、これがあれば頑張れるというものを準備しておくって大切ですね。

心の余裕にもつながります

みなさまお仕事子育てにあらゆることにいつもお疲れ様です。

ご機嫌でおうち時間を過ごしましょー♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA