こんにちは!
在宅で仕事をしている人いますか?
またはこれから始めようという方もいるかもしれませんね。
私は子育て中ということもあり、外には働きに行かずうちにいながらなんとかお金を稼いで家計の足しにする方法はないかと色々試してみています。
まだまだ在宅ワーク初心者なので、これからもっとWEBライティングについての勉強をしつつ、お仕事をいただけるようにいろんなアプローチをしていきたいと思っています。
私の働き方の例ですが、「こういう働き方をしている人もいるんだ」と参考になれば嬉しいです。
WEBライティングの勉強
私がまずとりかかったのがWEBライティングの勉強です。
ヒューマンアカデミー通信講座『たのまな』にて『WEBライティング技能検定講座』を受講することにしました。
この通信教材でなんとなく基礎的なものは掴めたので良かったと思いますが
受講して『WEBライティング技能検定』に合格しないと
ライティングのお仕事ができないかというと、そういうわけではありません。
実は私1回受けた試験に落ちてしましました。
そしてもう一度受け合格しようともしていません。
なぜなら今現在、ライティングのお仕事をいただき
家事育児の隙間時間にさせていただいているからです。
隙間時間に勉強をしていたので今はその時間がなかなか取れない
というのが正直なところです。
もちろん試験に合格するとアピールポイントになるので
新たな仕事も受けやすくなるかもしれません。
また時間確保ができれば、試験勉強を再開するかもしれませんね。
私が今どのようにしてライティングのお仕事をしているのか
詳しく紹介していきたいと思います。
クラウドワークスへの登録
まずオンラインで個人が仕事を探せ自由に応募できる
クラウドワークスに登録しました。
様々な仕事のカテゴリや職種があり、自分に合いそうなものが見つけやすかったのが
クラウドワークスに登録した理由です。
アカウントさえ作ればすぐに仕事探しができます。
ですがやりたい仕事があってもアピールしなければ仕事は手に入りません。
私はWEBライティングは全くの初心者でしたが
独身時代に経験した仕事のことや、
WEBライティング技能検定のための勉強をしていることなどを
アピールし見事お仕事ゲットすることができました。
最初の在宅ワーク
クラウドワークスで受注したWEBコンテンツ作成の仕事です。
そのクライアントさんとは1年以上の付き合いになります。
その仕事を請け負う中で、ワードプレスの使い方、ブログの構成など
勉強になったことがたくさんあります。
何でも長続きしない私にしては続いているし、これからも続けたいと思えるお仕事です。
クラウドワークスでお仕事を探す上で注意点があります。
あくまで私の経験上なので、他の方に当てはまるかは分かりませんが参考までに。
最初は全くの未経験であったため、仕事を受注できるかも分からずでしたが
何も始めないより「どんどん当たって砕けろ精神」で
興味ある仕事に何件か応募しました。
しかしその中には別サイトに誘導してくる怪しいクライアントさんもいたり、
超格安単価で初心者を狙ってくるクライアントさんもいたりとか。
初心者のうちは単価が安くてもどんどん仕事を受けることも大事かもしれませんが
仕事内容やどんなクライアントさんかを見極めるのも非常に大事だと思いました。
メッセージのやり取りをする中で見えてくるものもあるのでしっかり見極めて下さいね。
2つ目に受けた仕事
二つ目に受けた仕事は、あるファッションサイトでショップを持っている方の出品のお手伝いです。
出品する品物の画像編集や商品説明の入力などをし、サイト上で出品していくという作業です。
自分の知らなかったブランドやアイテムを発見したり、自分の好きなテイストだとやる気が出たり
と楽しみながら続けられています。
あと画像編集はあまりしたことがありませんでしたが、このお仕事のおかげで挑戦することができました。
仕事を通して新しいことに取り組めるのはありがたいことですし、やりがいも感じられます。
在宅ワークする上で必要なツール
- chatwork→連絡を取り合う手段
- zoom→オンラインでの面接やミーティングに
- googleドキュメント→google版のワード
- googleスプレッドシート→google版のエクセル
- canva→画像編集
私が上記の仕事をする上で役立った最低限のツールです。
他にも色々あるとは思いますが、お仕事をする相手によっても使うツールは変わってくると思うので、
その時に応じて増やしていければいいなと思っています。
初めて使うツールであっても、分からなければ教えていただけることがほとんどです。
なんでも挑戦あるのみですね。
まとめ
在宅ワークは、家事などの隙間時間が有効に使えたり、通勤などの移動時間がなかったりというメリットがあります。
しかしずっと在宅で仕事をしていると、プライベートとの境界が曖昧になり切り替えがうまくいかないこともあります。
なので私は子供たちが起きる前の早朝時間や、子供たちが学校などに行っている時間を在宅ワークの時間に充てるようにしました。
夜は子供と一緒に寝落ちしてしまう率が高いので、夜に仕事をするのは向いていないので💦
仕事のリズムが掴めてくると、日常をルーティン化して仕事とプライベートの切り替えが上手くなったと思います。
また期限よりも早めに仕事をこなすことを意識していると、何か子供のことがあった時などに
(例えば熱が出てお迎えに行くとか)焦らずに対応できます。
こういう自由が効くのは在宅ワークのいいところですよね。
もし迷っている方ががいればまずはサイトの登録からでもやってみることをお勧めします。
何か参考になることがあれば幸いです。